夜泣き知らずの赤ちゃんの育て方

子育てや、赤ちゃんの眠りに関する知識、夜泣き対策についての情報をお届けしています。

フォローする

  • ホーム
  • 全記事一覧
  • 夜泣きの原因
  • 夜泣きの対処
  • 夜泣き対策
  • 赤ちゃんの睡眠
  • 寝かしつけ
  • その他
  • 運営者情報
  • お問い合わせ

睡眠環境を工夫してぐっすり眠る子どもに

夜泣き対策, 赤ちゃんの睡眠

あなたのお子さんは、夜熟睡していますか。 息苦しそうに眠っていたり、夜中何度も目を覚ますことはありませんか。なかには歯ぎしりをする赤ちゃ...

記事を読む

子どもが早寝早起きになるコツ

赤ちゃんの睡眠

子どもの体力や知力を伸ばすには、早寝早起きが基本と言われます。 それでは赤ちゃんも? もちろんそうです! 元気で賢い赤ちゃ...

記事を読む

早寝早起きの重要性

赤ちゃんの睡眠

早寝早起きが良いとなんとなく分かっていても、赤ちゃんにも必要なのか疑問に思っているママも多いはずです。 しかし、人間は昼に活動して...

記事を読む

なぜ日本は世界で一番夜泣きが多いのか

夜泣きの原因, 赤ちゃんの睡眠

日本で当たり前のように耳にする「夜泣き」という言葉。 実は、海外ではそんな言葉は存在しません。 そもそも「夜泣き」という概念がな...

記事を読む

実は怖い!子どもが夜ふかしで健康被害

赤ちゃんの睡眠

日本は世界で一番夜ふかしの子どもが多い国です。 子どもが夜ふかしをしていると、どんな悪影響があるの?そんな疑問にお答えします。...

記事を読む

赤ちゃんの夜泣きは放置しても大丈夫?海外ではどうしてる?

夜泣きの対処

子どもの夜泣きがひどくて、何をしても泣き止まない! そんな時「どうしようもないから、放っておくしかないのでは?」と考えてしまう...

記事を読む

赤ちゃんの体内時計をリセットしよう

夜泣きの原因, 夜泣き対策, 赤ちゃんの睡眠

赤ちゃんの睡眠が、夜型になっていませんか。 赤ちゃんの睡眠習慣は、将来の健康や成長に大きな影響を及ぼします。 夜泣きが続いて...

記事を読む

赤ちゃんの夜泣き原因は?いつまで?

夜泣きの原因, 夜泣き対策

規則正しい生活をさせて、外遊びもさせているのに夜泣きが止まらない。 一体どうして? 子どもの睡眠時間を確保してあげたいのに、夜泣きで...

記事を読む

3歳児以上の夜泣き ~続き~

夜泣きの原因, 夜泣き対策

今回は3歳児以上の夜泣きの続きです。 幼児や子どもの夜泣きの原因と対策の2つ目をご紹介します。 それは、「夜驚症(やきょうしょう)...

記事を読む

3歳児以上の夜泣き

夜泣きの原因, 夜泣き対策

一般的には、夜泣きは1歳半頃を目途に徐々に落ち着いてくると言われていますが、なかには幼児期(3歳以上)になっても夜泣きが改善されない...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • Next
  • Last

管理人プロフィール

夜泣き知らずの赤ちゃんの育て方 アイコン

CHIHARU

神奈川県在住、一男一女の母。

一般社団法人日本睡眠改善協議会認定 睡眠改善インストラクター

子育てについて日々考え、悩み、泣いたり笑ったりしながら毎日を過ごしています。

⇒詳しいプロフィールはこちら

人気の記事はこちら

  • 赤ちゃんの体温の特徴と眠りの関係 赤ちゃんの体温の特徴と眠りの関係
  • お昼寝しない赤ちゃんを寝かせる方法 お昼寝しない赤ちゃんを寝かせる方法
  • 子どもの食事と睡眠の関係 子どもの食事と睡眠の関係
  • 赤ちゃんのラッコ抱きはいつからできる?正しいやり方は? 赤ちゃんのラッコ抱きはいつからできる?正しいやり方は?
  • 母乳育児は夜泣きの原因になる!? 母乳育児は夜泣きの原因になる!?
  • 早寝早起きの重要性 早寝早起きの重要性
  • 赤ちゃんが眠りやすい温度と湿度 赤ちゃんが眠りやすい温度と湿度
  • 赤ちゃんが寝るときの室温の目安は? 赤ちゃんが寝るときの室温の目安は?
  • 添い乳での寝かしつけはいつからできる?癖になるの? 添い乳での寝かしつけはいつからできる?癖になるの?
  • 赤ちゃんの頭の寝汗がひどい!その理由と寝汗対策 赤ちゃんの頭の寝汗がひどい!その理由と寝汗対策

新着記事はこちら

  • 子供の寝かしつけにおすすめの安眠グッズ6選
  • 新生児・赤ちゃんの寝かしつけにおすすめの安眠グッズ6選
  • 断乳後の夜泣きがひどい!いつまで続く?対処法はある?
  • 赤ちゃん・子供の寝ぐずりがひどい!月齢別・年齢別の原因と対処法
  • 赤ちゃんはうつぶせ寝が好き!?いつからさせて大丈夫?

カテゴリー

  • 夜泣きの原因 (19)
  • 夜泣き対策 (15)
  • 夜泣きの対処 (9)
  • 赤ちゃんの睡眠 (24)
  • 寝かしつけ (32)
  • その他 (16)
スポンサーリンク

スポンサーリンク

  • ホーム
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
© 2015 夜泣き知らずの赤ちゃんの育て方.